パートナーの浮気・不倫を疑い始めたら

彼氏や彼女、夫や妻に異変を感じたことはありませんか?
携帯に異性の名前からの着信が来たり、怪しいメールが来ていると怪しく感じることはあると思います。
でも怖くて聞くことができない、どうせなら慰謝料を請求してがっつり懲らしめてやりたいという考えをお持ちの方はいらっしゃいませんか!
自分だけの力で浮気や不倫の調査をするのは難しいですよね。
そんなとき、代わりに調査し、情報をしっかり掴んでくれるのが探偵です。
実際、探偵事務所に依頼にくるお客さんの8割は、浮気や不倫の調査についてです。
もはや、浮気・不倫調査のプロといえる、彼らに相談してみてはいかがでしょうか?
初めて浮気・不倫調査は不安
とはいえ、初めて調査を依頼するときには、さまざまな不安ががあることでしょう。
女性の場合だと男性が信じられないという場方や、実際どこまで調べてくれるのか、費用はどれくらいかかるのか、どんな調査をしてくれるのかなどなど不安な方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、しっかりとした探偵事務所であれば費用や調査方法については事前に確認をし、納得していただいたうえでの調査になりますので、調査後のトラブルは心配ありません。
また希望があれば、女性の探偵もいる場合が多いため、事務所に相談してみれば、親切に対応してもらえます。
もちろん、小説やドラマの様な違法行為も厭わずといった調査はできません。探偵とはいえども、あくまで合法は範囲での調査となるため、期待しすぎる事は避けた方がいいでしょう。
実際、探偵が浮気調査を行う時の内容は、浮気現場の証拠写真や、浮気の行動による事実のみの結果報告となる場合が多いです。
詳しく調べて欲しい場合は、浮気相手の氏名・住所・離婚歴・実家なども調べてもらうこともできるので、信頼できる探偵事務所で相談し、見積りをして貰うといいでしょう。
浮気・不倫調査の3段階
見積もりに当たっては、どこまで調査するのかを決めて相談をすることが可能です。
第1段階
配偶者と浮気相手がホテルへと入って行く姿などの、決定的な浮気現場の証拠です。離婚するつもりがないのであれば、こちらで良いと思います。
第2段階
三回以上の浮気現場の証拠を掴むことです。離婚後、慰謝料を貰おうとしている方は、裁判を起こすため3個以上の証拠が必要となります。
第3段階
出張先や単身赴任先などの、遠方での浮気調査です。
調査後の配偶者との対応も考えて、依頼すると良いでしょう。
なお、正式依頼の前に行われる面談で、パートナーの顔写真や、もしすでに浮気・不倫相手の名前や顔写真や職業などがわかっている場合には、それらの情報を事前に伝えておくと、費用面でも時間面でも節約することが出来ます。